TOP » 【東京都】安心のインプラント治療ができるクリニックリスト

【東京都】安心のインプラント治療ができるクリニックリスト

インプラントに不安を持つ人が選びたいのは
こんなクリニック

  • 安全に治療を行うために必要な、オペ用の機器や歯科用CTなど精密な設備が整っている
  • 感染を防ぐための滅菌対策、衛生管理がしっかりされている
  • インプラント治療の経験が豊富であり、不安やストレスを軽減するための治療方法、選択肢が用意されている
  • 事前の検査に時間をかけ、カウンセリングや治療説明が丁寧
  • 保証やアフターケア、メンテナンスが充実している

インプラントというと、不安や恐怖心を抱く方が多いですよね。
ここで紹介するのは、東京都内でもインプラント治療の実績が豊富だったり、
身体や心のストレスを抑える治療に積極的に取り組んでいる
クリニックばかりです。
ぜひ、参考にしてみてください。

【クローズアップクリニック】
さまざまな状態のインプラント治療に柔軟に対応

東京日本橋デンタルクリニック公式サイト

引用元:東京日本橋デンタルクリニック公式サイト
( https://meikeikai-dental.com/ )

東京日本橋デンタルクリニック
(中央区日本橋)

東京日本橋デンタルクリニックはインプラント治療に特化したクリニック。手術における患者さんの負担をできるだけ軽減するために、手術のすべての工程を無切開、無剥離、無縫合で行うフラップレスインプラントを導入しています。これにより「精神面の負担の軽減」「出血・腫れ・痛みが抑えられる」「体力の消耗が少ない」「治療回数が少ない」などのメリットを提供。また、骨が薄い、弱い、金属アレルギーがある…など、さまざまな状態に対応する治療を用意しているクリニックです。

公式サイトで東京日本橋デンタルクリニックをもっと知る

東京日本橋デンタルクリニックに電話で問い合わせる

インプラント治療の注目ポイント

  • インフォームドコンセントを徹底、患者ファーストに根ざした治療計画を提案してくれる。
  • メスやドリルを使わない低侵襲なインプラント治療にこだわっている。
  • 歯科用CT、コンピュータシミュレーションを活用したより正確性をめざした埋込。
  • 骨が薄い、足りない、もろい、金属アレルギーなど、問題のある難症例にも対応するインプラント治療を実施。
  • 長期使用を可能にするために、きめ細かいメンテナンスを行っている。
医師紹介:滝澤 聡明 理事長

経歴・紹介:平成5年、神奈川歯科大学卒。平成7年、タキザワデンタルクリニック開設(東京医院)。平成15年日本大学歯学部にて博士号取得。同年、医療法人社団・明敬会を設立し、理事長に就任。平成31年、東京日本橋デンタルクリニック開設。ICOI(国際口腔インプラント学会)ジャパン役員理事、ICOI指導医・認定医、厚生労働省認定臨床研修指導医などの資格を有しています。
滝澤理事長は、患者さんの希望とクリニック側が考える治療にズレがあった場合、患者さんとってより良い治療法を提案することが専門的な知識を持つ歯科医の誠意だと考え、治療にあたっています。

滝澤 聡明 理事長

引用元:東京日本橋デンタルクリニック公式サイト
( https://meikeikai-dental.com/dentist/ )

こんなインプラント治療をやっています!

切開しないフラップレスインプラント

CTやコンピュータシミュレーションによりインプラントを埋入する位置を確認、手術用ガイドを作成し無切開、無剥離、無縫合で行う方法。「精神面の負担の軽減」「出血・腫れ・痛みが抑えられる」「体力の消耗が少ない」「治療回数が少ない」などのメリットがあります。

治療期間の目安 状態による(4~6か月後の2次手術が殆ど不要)
費用の目安 1本あたり 345,000円~

※費用は2021年10月の情報です

ドリルで削らない骨拡大インプラント

通常はドリルを使用して骨に穴を開けるところ、医療事故を減らすために開発された骨拡大という治療法を導入。ドリルを使わず、手作業によって少しずつ骨を広げていくことで、神経を傷つけにくく、必要最小限の深さにとどめることが可能です。

治療期間の目安 4~6か月(状態、手術回数による)
費用の目安 要問合せ

即時荷重インプラント

まだ抜歯しておらず、できるだけ早くインプラント治療を終えて快復させたい患者さん向けの治療。抜歯した後、すぐにインプラントを埋め込んだ後、土台となるアバットメントと仮歯まで装着します。手術回数や通院回数を抑えられるメリットがあります。

治療期間の目安 状態による(4~6か月後の2次手術が不要)
費用の目安 1本あたり 425,000円~

※費用は2021年10月の情報です

安心してインプラント治療を受けてもらうために
他にどんなことをしている?

インプラント治療を受けたいが、不安や疑問も多い患者さんにインフォームドコンセント(説明と同意)を重視したカウンセリングをきめ細かく行っています。回数は基本2回。手術方法から費用、期間など、どんなことでも相談可能です。手術が不安な患者さんには、リラックスして手術を受けられる笑気ガス鎮静法も行っています。

対応しているインプラント治療&安心への取組み

フラップレス手術、ガイデッドサージエリーインプラント、骨拡大インプラント、即時荷重インプラント、抜歯即時インプラント、1回法インプラント、フルマウスインプラント ショートインプラント、ジルコニアインプランシ、ソケットリフト、サイナスリフト、GBR、専用オペ室、歯科用CTスキャナー、専用オペ室、事前の血液検査など。

東京日本橋デンタルクリニックの評判は?

治療前後の説明が丁寧で不安が解消

インプラント治療について、何となく分かっていたつもりだったのですがよく考えてみると分からないことばかり。そんな疑問点を先生が分かりやすく教えてくれました。治療前の状態と治療後のイメージを、写真を使って説明してくれたのもよかったです。

引用元 http://www.nofear-imp.net/list/tokyonihonbashidental.html

納得いくまで相談し気持よく治療できた

治療前のカウンセリングが丁寧で、しっかりとした細かい所まで納得いくまで相談できた。新しい医院という事でクニリックや設備面も清潔感があり、気持ちの良い思いで治療を受ける事が出来た。スタッフの方々の気遣いや優しさが感じられたのも嬉しい。駅から近いので通うにも便利なのが良い。

Googleの口コミより抜粋

分かりやすい治療計画に安心しました

こちらのクリニックの特徴は、治療計画がはっきりしていて、全てのことに分かりやすく説明してくれることです。治療で使う器具を実際に使って教えてくれるので、とてもイメージしやすかったのもポイント。最後まで安心して治療を任せることができました。

引用元 http://www.nofear-imp.net/list/tokyonihonbashidental.html

東京日本橋デンタルクリニックの基本情報

所在地 東京都中央区日本橋2-21-21 第二東洋ビル4B 問合せ電話番号 03-6262-7996
アクセス 日本橋駅A6出口から徒歩約0分
 大手町駅B10出口から徒歩約3分
診療時間 平日10:00~18:00
土曜10:00~17:00
(日・祝休診)

東京日本橋デンタルクリニックの公式サイトはこちら

東京日本橋デンタルクリニックに電話で問い合わせる

ユニオン歯科医院
(渋谷区恵比寿)


引用元:ユニオン歯科医院公式サイト
http://union-dc.com/

ユニオン歯科医院は、1973年、日本におけるインプラント治療開拓者の一人である院長の塩路医師により開院。40年にわたってインプラント治療に取り組んでいます。治療技術の向上に真摯に向き合い、患者さんの多様な症状やニーズに対応できる医療体制を確立。生涯使い続けられるインプラントを目指しています。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • 様々な症例に対応可能な複数のインプラントを採用。
  • 抜歯をした後、インプラントを埋入する抜歯即時インプラントに対応。
  • 骨が足りない患者さんにも、さまざまな治療法を用意。
  • PMTC(専用機材を使ったプロによる歯のクリーニングケア)等を駆使したアフターフォロー。
オプションなしの1本あたりの料金
要問合せ
院長紹介
塩路 昌吾

1942年生まれ。九州歯科大学卒後、1973年、日本におけるインプラント治療の草分けの一人として渋谷区恵比寿にユニオン歯科医院を開設。国際インプラント学会認定専門医、OZインプラント臨床研究会会長。著書に「ここまでできる歯のインプラント治療最前線」などがあります。

インプラント治療&安心への取組み

1回法、2回法、抜歯即時法、歯槽骨再生、歯槽骨延長法、サイナスリフト、ソケットリフト、GBR、骨移植、オールオン4など。

住所
東京都渋谷区恵比寿南1-2-10 エビスユニオンビル3F 306
アクセス
JR恵比寿駅西口徒歩3分
問合せ
電話番号
03-3710-7071

ユニオン歯科医院の
公式サイトはこちら

赤坂歯科クリニック
(港区赤坂)


引用元:赤坂歯科クリニッ公式サイト
http://www.proteeth.com/information/

赤坂歯科クリニックは、審美歯科とインプラントに力を入れているクリニック。先進治療と技術を用いて無痛治療を目指し取り組んでいます。金属アレルギーが心配な方にも対応する「ジルコニアセラミックインプラント」や、骨が薄い方にも対応するO.A.M(大口式)インプラントにも対応しています。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • 金属アレルギーの患者さん向けに「ジルコニアセラミックインプラント」を導入。
  • 骨が薄いケースなどに、ドリルで削らず徐々に穴を広げるO.A.M(大口式)インプラントを採用。
  • 国際口腔インプラント学会認定指導医、国際審美学会OAM先進インプラント認定医の院長が治療を行う。
オプションなしの1本あたりの料金
297,000円~/1本
※2021年10月の情報です
院長紹介
米本 久史

平成6年、日本歯科大学歯学部卒業。都内歯科医院勤務、都内歯科医院院長を経て、平成13年10月 ベルビー赤坂デンタルクリニック開業。平成24年に赤坂歯科クリニックへ医院名変更。「きれいな歯や歯並びで健康的な美しい笑顔を」がモットーです。

インプラント治療&安心への取組み

ジルコニアセラミックインプラント、大口式インプラント、骨造成、サイナスリフト、静脈内鎮静法など

住所
東京都港区赤坂3-8-15 THE AKASAKA 2F。
アクセス
丸の内線赤坂見附駅 徒歩1分
問合せ
電話番号
03-3588-5088

赤坂歯科クリニックの
公式サイトはこちら

新宿西口歯科医院
(新宿区西新宿)


引用元:新宿西口歯科医院公式サイト
https://www.ikashika.jp/

インプラント治療を提案する前に必ず「本当に抜歯すべき歯か否か」を顕微鏡とCTを駆使して、徹底精査。それぞれの状態や予算などを考慮しながら最適な治療方法を選びます。治療に際しては「痛みがなく、安全」をモットーに術式、麻酔などの面から工夫しています。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • 常に新しい設備・技術の導入を行い品質の高い治療を目指している。
  • 「痛みがなく、安全」な治療を目指し、麻酔などの工夫をしている。
  • 仕事帰りでも治療できるよう、平日は20時まで、土曜も19時まで診療。
オプションなしの1本あたりの料金
462,000円~/1本
※2021年10月の情報です
院長紹介
松成 淳一

東京医科歯科大学卒業。平成7年より東京医科歯科大学文部教官に就任。その後、研修医指導担当医、歯学部臨床実習主任指導者を歴任。同大学付属病院外来医長等を経て、平成13年より新宿西口歯科医院院長に。治療に関する説明やカウンセリングを丁寧に行い、患者さんの不安が無くなってから治療を始めるよう心がけています。

インプラント治療&安心への取組み

1回法、抜歯即時埋入法、骨造成、ジルコニアインプラント、サイナスリフト、静脈内鎮静法、電動麻酔、歯科用CTスキャン、実体顕微鏡など

住所
新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング4F
アクセス
各線「新宿駅」から徒歩6分
大江戸線都庁前駅から徒歩30秒
問合せ
電話番号
03-3344-4567

新宿西口歯科医院の
公式サイトはこちら

山西歯科医院
(世田谷区千歳烏山)


引用元:山西歯科医院公式サイト
https://kiwakai.or.jp/

山西歯科医院は、「患者様が納得できる治療」「安全性を最重視した治療」「審美性と機能性の両立にこだわった治療」をめざし、歯科技術の研鑽に取り組んでいます。特にインプラント治療には力を入れており、さまざまな症例に向き合ってきた実績があり、難症例にも対応が可能です。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • 治療法のメリット・デメリットを丁寧に説明し、納得を得たうえで適切な方法を提案。
  • より精度の高いサージカルガイドを用いた手術、抜歯後すぐにインプラント埋入・仮歯まで可能な即時荷重に対応。
  • 顎の骨が薄い、足りないなどの難しい症例にはさまざまな増骨法が可能。
オプションなしの1本あたりの料金
341,000円~/1本
※2021年10月の情報です
院長紹介
山西 泰史

1958年生。日本大学歯学部卒後、平成4年より東京世田谷区烏山の地に山西歯科医院を開業。早くよりインプラント治療を中心に歯列矯正治療、オールオン4、歯科審美治療などにも、積極的に取り組んでいます。患者さんとのコミュニケーションを重視、納得できる治療の提供をモットーとしています。

インプラント治療&安心への取組み

サージガイドを使用した手術、即時荷重、抜歯即時インプラント、オールオンフォー、GBR、サイナスリフト、ソケットリフト、静脈内鎮静法、CTスキャンなど。

住所
東京都世田谷区南烏山4丁目7-14 福田ビル201
アクセス
京王線千歳烏山駅 北口1 徒歩3分
京王線芦花公園駅 徒歩8分
問合せ
電話番号
03-5313-1080

山西歯科医院の
公式サイトはこちら

ツツミ歯科クリニック
(品川区西五反田)


引用元:ツツミ歯科クリニック公式サイト
http://www.kosesika.or.jp/

ツツミ歯科クリニックは、インプラントセーフティマーク取得医院。インフォームドコンセントに力を入れており、患者さんが納得いくまで画像などを使って丁寧に説明し、できる限りの保存的治療、最良の治療、痛みの少ない治療をモットーとしたクリニックです。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • 安全かつ迅速な手術を目指し、超音波振動器(ピエゾサージェリー)を使用。
  • 麻酔科医による静脈内鎮静法で全身をコントロール。
  • さまざまな症例に対応すべく、4種類のインプラントを用意。
  • 1人の医師が最初から最後まで治療にあたる。
オプションなしの1本あたりの料金
49万円~/1本
※2021年10月時点、公式HPに税表記はありませんでした
院長紹介
堤 豊重

平成2年、日本大学松戸歯学部卒業後、平成8年よりツツミ歯科クリニック開業。平成18年に現住所に移転。平成19年、日本大学大学院松戸歯学研究科(放射線学)卒。歯学博士号取得。ICOI認定医。すべての歯科治療に精通した歯科医師が悩みを解決する歯科の総合病院、患者さんが頼れるホームドクターを目指しています。

インプラント治療&安心への取組み

All-on-4、ビエゾサージェリー、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、静脈内鎮静法、CTスキャン、無菌オペ室ほか。

住所
東京都品川区西五反田3-7-1
アクセス
JR五反田駅から徒歩5分
問合せ
電話番号
03-3490-7899

ツツミ歯科クリニックの
公式サイトはこちら

つきおか歯科医院
(練馬区光が丘)


引用元:つきおか歯科医院公式サイト
http://www.tsukioka-dc.com/

一人一人の患者さんに適した診療の提案、丁寧なカウンセリングと分かりやすい説明の徹底がモットー。インプラント治療は日本口腔インプラント学会の専門医として豊富な経験を持つ院長が担当します。世界中のインプラント治療の専門家同士を結ぶネットワーク「ITI」の認定歯科医院です。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • 歯科用CT、サージガイド(立体診断ソフト)、マイクロスコープなどを使用し、より精度の高い治療を目指している。
  • 「入れて終わり」でないインプラント治療をめざし、フォーローアップ体制が充実。
  • 骨量不足などで他院でインプラント治療を断られた症例にも対応。
オプションなしの1本あたりの料金
要問合せ
院長紹介
月岡 庸之

1988年、日本大学松戸歯学部卒。日本大学医学部付属板橋病院口腔外科を経て、1997年、つきおか歯科医院開設。2007年に、現住所に移転。歯学博士、日本大学松戸歯学部臨床教授。ITIインプラントリサーチグループ認定医。科学的なデータを元に、より持続的に使用できる安全な治療に取り組んでいます。

インプラント治療&安心への取組み

骨造成術(サイナスリフト、GBR、ソケットリフト)、歯科用CT、マイクロスコープ、サージガイド、シンプラントほか。

住所
東京都練馬区土支田2-29-16
アクセス
石神井公園駅、光が丘駅、成増駅よりバス
土支田2丁目停留所/土支田八幡停留所 各徒歩1分
問合せ
電話番号
03-5387-1758

つきおか歯科医院の
公式サイトはこちら

野本歯科医院
(千代田区神保町)


引用元:野本歯科医院公式サイト
https://nomodent5454.com/

神保町で20年のインプラント治療実績のある野本歯科医院。徹底的な滅菌消毒体制、できる限り患者さんに不安や痛みを感じさせない治療を実践しています。テクニックエラーを防ぐための正確な診断と適切な治療計画、きめ細かいメンテナンスが重要と考え「安心・信頼の治療」に取り組みつづけています。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • 患者さんに不安や痛みをできる限り感じさせない無痛治療を実施。
  • 切開しないフラップレスインプラント手術に対応。
  • 良い状態を長持ちさせるためにメンテナンスによるケアを重視。
  • 歯肉や口元と調和のとれた審美性も追求。
オプションなしの1本あたりの料金
360,800円~/1本
※2021年10月の情報です
院長紹介
野本 秀材

地元・千代田区出身。17年前より、地元・千代田区で開業。歯学部入学前には経営学、歯科技工専門学校で学ぶという広範かつ豊富な経験が治療にも活かされ、患者からの信頼も厚い。日本口腔インプラント学会認定専門医、歯科放射線学会認定医の資格を持つ医師です。

インプラント治療&安心への取組み

フラップレス手術、ガイデッドサージェリーを使用した手術、GBR、サイナスリフト、骨移植、静脈内鎮静法、笑気吸入鎮静法、CTスキャン、全身管理モニター、マイクロスコープ、AEDなど。

住所
東京都千代田区神田神保町2丁目19-1 リーガルタワー神保町1F
アクセス
半蔵門線「神保町駅」A6出口徒歩1分
問合せ
電話番号
03-5276-5454

野本歯科医院の
公式サイトはこちら

タキザワ歯科クリニック
(江東区大島)


引用元:タキザワ歯科クリニック●公式サイト
http://www.dental-meikeikai.jp/

タキザワ歯科クリニックは、「痛い」「怖い」「行きたくない」というイメージを打破し、患者さんがリラックスして快適に治療・通院できる環境づくりを目指しています。そのために、さまざまなインプラント術式や設備を用意。安全を重視し難しい症例に対しても対応しています。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • 安全で確実な手術のために、事前の綿密な検査と分析、術中の管理を徹底。
  • あらゆる技術を駆使して、確実性が高く負担の少ない治療を目指す。
  • メスやドリルを使わない治療で、患者さんの身体的負担やストレスを軽減。
  • 無料カウンセリングで心配事や悩みを事前に解決。
オプションなしの1本あたりの料金
286,000円~/1本
※2021年10月の情報です
院長紹介
滝澤 聡明

1993年、神奈川歯科大学卒。1996年、タキザワ歯科クリニック開設。国際口腔インプラント学会(ICOI)認定指導医の資格を持つ。多くの患者さんにインプラント治療を受けてもらうために、治療費も可能な限り抑え、優れた技術、高い品質と安全性を保ったインプラント治療をヒューマンエラーの起こらないシステムで実施できるよう取り組んでいます。

インプラント治療&安心への取組み

フラップレスインプラント、O.A.Mインプラント、抜歯即時インプラント、抜歯即時荷重、ショートインプラント、GBR、サイナスリフト、ソケットリフト、専用オペ室、CTスキャン、ガイドサージェリー、超音波骨切削器具、生体モニター、AEDほか。

住所
東京都江東区大島3-3-3 サミービル1F
アクセス
都営新宿線 西大島駅 徒歩3分
JR総武線 亀戸駅 徒歩7分
問合せ
電話番号
03-3685-1444

タキザワ歯科クリニックの
公式サイトはこちら

日本橋インプラントセンター
(中央区八重洲)


引用元:日本橋インプラントセンター公式サイト
http://www.implant-tv.net/

日本橋インプラントセンターは、100%インプラント治療に特化したクリニック。公式サイトによると、年間400症例、埋入1.000本以上の豊富な実績を持っています。多くの難症例に対応しており、痛くない・腫れない治療にこだわっていることから、患者さんが遠方からも集まっています。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • カウンセリングから手術まで実績豊富な院長が一貫して担当している。
  • 痛くないように・腫れないように、切る量や回数の少ない独自の切開方法で身体的負担を抑えた手術を実施。
  • 定期的に無料のインプラント説明会を開催。
オプションなしの1本あたりの料金
33万円~/1本
※2021年10月の情報です
院長紹介
玉木 仁

1993年新潟大学歯学部卒業。2001年東京日本橋インプラント設立。2007年八重洲北口に移転。2010年東京医科歯科大学より歯学博士を取得。ICOI専門医・指導医。通常の切開手術よりも身体への負担が少ない切開方法を研究し、実践。歯科医師向けにセミナーも開催しています。

インプラント治療&安心への取組み

即時荷重インプラント、GBR、ボーンクラフト、ソケットリフト、サイナスリフト、骨造成、歯科用CT、血液検査、エムドゲインによる骨再生、専用オペルーム、生体管理モニターなど。

住所
東京都中央区八重洲1-5-17 香川ビル9F。
アクセス
東京駅八重洲北口No16左出口徒歩3分
問合せ
電話番号
03-3275-2340

日本橋インプラントセンターの
公式サイトはこちら

吉祥寺セントラルクリニック
(武蔵野市吉祥寺)


引用元:吉祥寺セントラルクリニック公式サイト
http://www.k-central.jp/

吉祥寺セントラルクリニックは開院当初より、複数の歯科、医科、医療専門職からなる「チーム医療」 を導入。綿密な連携によって、患者さんの症状や要望、安全性に配慮した治療を提供、年間1.000本以上のインプラント埋込しています。 。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • 歯科と医科の連携によって高度で安全な治療に取り組んでいる。
  • 骨再生医療の併用で骨が薄い人でも治療可能。
  • 抜歯即時インプラントなど、スピーディーな治療に対応可能。
オプションなしの1本あたりの料金
302,000円~/1本
※2021年10月の情報です
院長紹介
洪(徳山)性文

主任歯科医師。1995年、松本歯科大学卒。GOIA JAPAN インプラント認定医。OSSTEMLMPRANT AIC 指導歯科医師認定。「骨を増やすインプラント」のフロントランナー。骨再生やスピードインプラント治療に力を入れています。

インプラント治療&安心への取組み

抜歯即時インプラント、GBR、ソケットリフト、骨移植(ボーンクラフト)、サイナスリフト、PRP再生療法、CGF再生療法、ピエゾサージェリー、笑気吸入麻酔、高周波電気メス、オペ室、保証制度など。

住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18 ジョージフォーラムビル5F
アクセス
JR・京王井の頭線 吉祥寺駅北口すぐ
問合せ
電話番号
0120-203-64
0422-28-0552

吉祥寺セントラルクリニックの
公式サイトはこちら

八王子歯周病インプラントセンター
(八王子市)


引用元:八王子歯周病インプラントセンター公式サイト
https://www.implant.tokyo.jp/

八王子歯周病インプラントセンター(くろさわ歯科医院)は、高品質な技術とホスピタリティを備えたチームワークによる総合しか治療に取り組んでいるクリニックです。自分に合った歯科医院を選んでもらうため、セカンドオピニオンも積極的に受け入れています。

インプラント治療
注目の安心ポイント
  • インプラント当日に埋入・仮歯装着までできる即時荷重インプラントに対応。
  • 骨が足りない方への骨移植や骨再生インプラントが可能。
  • メスを使わないフラップレス手術(無切開無痛手術)が可能。
  • 見た目の美しさにもこだわったインプラントができる。
オプションなしの1本あたりの料金
253,000円~/1本
※2021年10月の情報です
院長紹介
黒沢 治伸

平成16年、昭和大学歯学部卒。横浜インプラントセンター岩本歯科医院、医療法人社団・八雲会等で多くの貴重な経験を積んだ後、平成23年、黒沢歯科医院・八王子歯周病インプラントセンターを開業。ICOI国際インプラント学会認定医。治療にあたっては患者さんとのコミュニケーションを大事にしています。

インプラント治療&安心への取組み

歯科用CTスキャン、マイクロスコープ、サージカルステント、静脈内鎮静法、笑気ガス、インプラントの傾斜埋入、サイナスリフト、ソケットリフト、ボーンクラフト、抜歯即時荷重インプラント、フラップレス手術、オールオン4など

住所
東京都八王子市旭町1-4 八王子交通ビル3F
アクセス
JR八王子駅より徒歩1分
京王線京王八王子駅より徒歩5分
問合せ
電話番号
042-646-2332

八王子歯周病インプラントセンターの
公式サイトはこちら

汐留シティセンター歯科(港区東新橋)

【所在地】
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター3F
【アクセス】
都営大江戸線・汐留駅より徒歩1分
【連絡先】
03-6215-8241
【インプラント治療&安心への取組み】
GBR、サイナスリフト、ソケットリフト、抜歯即時、抜歯即時荷重、歯科用CT、ほか

代々木駅前歯科
(渋谷区代々木)

【所在地】
東京都渋谷区代々木 1-38-5 KDX代々木ビル2F
【アクセス】
JR・大江戸線代々木駅 徒歩10秒
【連絡先】
03-6276-0230
【インプラント治療&安心への取組み】
骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、抜歯即時、抜歯即時荷重、静脈内鎮静法、オールオンフォー、歯科用CT、ほか。

タカラデンタルクリニック
(渋谷区恵比寿)

【所在地】
東京都渋谷区恵比寿4-20-3
【アクセス】
JR恵比寿駅東口 徒歩5
【連絡先】
03-3442--8860
【インプラント治療&安心への取組み】
ガイデットサージェリー・サージガイド、ノーベルガイド・サージガイド、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、光機能、静脈内鎮静法、ほか。

青山一丁目タワーデンタルサロン
(港区南青山)

【所在地】
東京都港区南青山1-3-2 パークアクシス青山一丁目タワー1F
【アクセス】
東京メトロ銀座線・半蔵門線 青山一丁目駅 徒歩2分/都営大江戸線 青山一丁目駅 徒歩2分
【連絡先】
03-6721-1811
【インプラント治療&安心への取組み】
骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、静脈内鎮静法、専用オペ室、歯科用CT、ほか。

中川歯科クリニック
(港区北青山)

【所在地】
東京都港区北青山3-10-9 川島ビル3階
【アクセス】
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅B2出口すぐ
【連絡先】
03-3486-6480
【インプラント治療&安心への取組み】
ガイデットサージェリー・サージガイド、GBR、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、レーザー切開、静脈内鎮静法、歯科用CT、ほか。

河津歯科医院
(新宿区西新宿)

【所在地】
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル5階
【アクセス】
西新宿駅から徒歩4分/新宿駅から徒歩6分
【連絡先】
03-3346-2258
【インプラント治療&安心への取組み】
GBR、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、静脈内鎮静法、歯科用CT、ほか。

おくやまデンタルクリニック
(豊島区南池袋)

【所在地】
東京都豊島区南池袋2-26-7 城北ビル3階
【アクセス】
JR池袋駅東口 徒歩5分/東京メトロ池袋駅39番出口0分
【連絡先】
03-3983-8232
【インプラント治療&安心への取組み】
GBR、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、静脈内鎮静法、歯科用CTほか。

のぶデンタルクリニック三宿
(世田谷区下馬)

【所在地】
東京都世田谷区下馬1-20-13 コーワビル1F
【アクセス】
東急東横線・祐天寺駅より徒歩10分
【連絡先】
03-3487-4618
【インプラント治療&安心への取組み】
ガイデッドサージェリー・サージガイド、ショートインプラント、GBR、サイナスリフト、ソケットリフト、抜歯側荷重、静脈内鎮静法、歯科用CTほか。

星野歯科駒沢クリニック
(世田谷区駒沢)

【所在地】
東京都世田谷区駒沢1-3-17 朝野ビル
【アクセス】
東急田園都市線・駒沢大学駅より徒歩2分
【連絡先】
03-5486-8440
【インプラント治療&安心への取組み】
フラップレス手術、静脈内鎮静法、専用オペ室、歯科用CT、ほか。

SRデンタルクリニック
(品川区大崎)

【所在地】
東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズシティテラス203
【アクセス】
Jr山手線・大崎駅南口より徒歩4分
【連絡先】
03-6420-0380
【インプラント治療&安心への取組み】
ガイデッドサージェリー・サージガイド、ショートインプラント、GBR、サイナスリフト、ソケットリフト、静脈内鎮静法、ほか。

山手歯科クリニック
(品川区東大井)

【所在地】
東京都品川区東大井5-25-1 カーサ大井町1F
【アクセス】
JR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線・大井町駅より徒歩4分
【連絡先】
03-5783-6480
【インプラント治療&安心への取組み】
大口式インプラント、GBR、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、笑気吸入鎮静法、オールオンフォー、歯科用CT、マイクロスコープ、ほか。

松本歯科医院
(板橋区常盤台)

【所在地】
東京都板橋区常盤台3-29-3
【アクセス】
東武東上線・上板橋駅より徒歩6分
【連絡先】
03-5994-1618
【インプラント治療&安心への取組み】
GBR、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、歯科用CTほか。

安藤歯科医院
(板橋区高島平)

【所在地】
東京都板橋区高島平1-57-6
【アクセス】
都営三田線・西台駅より徒歩3分
【連絡先】
03-3550-1800
【インプラント治療&安心への取組み】
フラップレス手術、オールオンフォー、専用オペ室、ほか。

原田歯科クリニック
(千代田区神田和泉町)

【所在地】
東京都千代田区神田和泉町1-1-13 蓼沼ビル2F
【アクセス】
JR秋葉原駅より徒歩1分
【連絡先】
03-3865-8224
【インプラント治療&安心への取組み】
ソケットリフト、静脈内鎮静法、笑気吸入鎮静法、歯科用CT、ほか。

中野歯科クリニック
(台東区柳橋)

【所在地】
東京都台東区柳橋1-23-3 VORT浅草橋駅前4F
【アクセス】
JR総武線・浅草橋東口より徒歩3分
【連絡先】
03-3862-6480
【インプラント治療&安心への取組み】
GBR、骨造成、ビエゾサージェリー、マイクロスコープ、歯科用CT、AED設置、ほか。

宇田川歯科医院
(墨田区大平)

【所在地】
東京都墨田区大平3-4-8
【アクセス】
JR総武線・錦糸町駅東口より徒歩1分
【連絡先】
03-3625-8241
【インプラント治療&安心への取組み】
ノーベルガイド。サージガイド、GBR、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、抜歯即時、ビエゾサージェリー切開、静脈内鎮静法、オールオンフォー、専用オペ室、歯科用CT、ほか。

池田歯科クリニック
(江東区大島)

【所在地】
東京都江東区大島1-30-5
【アクセス】
都営新宿線・西大島駅A1出口より1分
【連絡先】
03-5626-1250
【インプラント治療&安心への取組み】
GBR、PRGF・PRP、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、光機能、歯科用CT、ほか。

にいむら歯科医院
(立川市錦町)

【所在地】
東京都立川市錦町2-2-3 今井ビル1F
【アクセス】
JR中央線・立川駅より徒歩2分
【連絡先】
042-522-1182
【インプラント治療&安心への取組み】
PRGF・PRP、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、静脈内鎮静法、専用オペ室、マイクロスコープ、歯科ct、ほか。

三鷹駅前デンタルオフィス
(三鷹市上連雀)

【所在地】
東京都三鷹市上連雀1-1-5 三鷹ロイヤルハイツ1
【アクセス】
JR三鷹駅北口より徒歩1分
【連絡先】
0422-38-8641
【インプラント治療&安心への取組み】
ショートインプラント、GBR、サイナスリフト、ソケットリフト、オールオンフォー、マイクロスコープ、ほか。

あきら歯科
(調布市菊野台)

【所在地】
東京都調布市菊野台2-22-2 サンライズメディカルビル1F
【アクセス】
京王線・柴崎駅南口改札正面
【連絡先】
042-440-0821
【インプラント治療&安心への取組み】
GBR、骨造成、ソケットリフト、マイクロスコープ、歯科用CT、滅菌設備、ほか。

ライオンデンタルクリニック町田
(町田市森野)

【所在地】
東京都町田市森野1-1-21
【アクセス】
小田急小田原線・町田駅より徒歩2分
【連絡先】
042-720-8811
【インプラント治療&安心への取組み】
PRGF・PRP、骨造成、サイナスリフト、ソケットリフト、光機能、静脈内鎮静法、オールオンフォー、専用オペ室、歯科用CT、ほか。

本サイトで紹介しているインプラント治療について
  • インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法で、術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
  • 副作用(リスク):手術が必要なため、痛み・腫れなど体への負担や感染症のリスクがある、全身疾患など持病がある場合対応できないことがある、治療費が高額になる。
  • 費用:1本あたり300,000円~500,000円(使う素材によって変わります)
  • 平均的な治療期間:6ヶ月前後
2回法(もっとも一般的な治療法)
方法 無歯顎に1回目の手術で人工の歯根を埋め込み、2回目の手術でその上に土台を設置し、人工の歯を装着する治療法 リスク 2回手術を行わなければならない 治療期間がかかる
平均的な治療期間 6ヶ月前後 平均的な費用 1本あたり300,000円~500,000円(使う素材によって変わります)
フラップレス手術
方法 歯ぐきを切開せずに、直径3mm程度の小さな穴を歯ぐきに開けることでインプラントを埋入する方法 リスク 歯肉、骨の状態によっては出来ないことがある 深さ、方向のコントロールが難しく技術が必要
平均的な治療期間 1回法の場合は2~3ヶ月 平均的な費用 1本あたり300,000円~500,000円(使う素材によって変わります)
OAMインプラント
方法 ドリルを使わずに少しずつ手作業で骨に穴を開けてインプラントを埋入する方法 リスク 通常のインプラント手術よりも時間がかかる 骨が硬い場合は適用できない場合がある
平均的な治療期間 状態が良ければ手術当日に仮歯が入れられ、1回法の場合は2~3ヶ月 平均的な費用 1本あたり400,000円~600,000円(使う素材によって変わります)
抜歯即時インプラント
方法 抜歯と同時にインプラントを埋め込む方法 リスク 骨量や骨質により適応できない場合がある 対応できる歯科医院が限られている
平均的な治療期間 状態が良ければ手術当日に仮歯が入れられ、1回法の場合は2~3ヶ月 平均的な費用 1本あたり330,000円~530,000円(使う素材によって変わります)
ソケットリフト
方法 上顎洞の下の骨から人工の骨補填材を挿入。器具で上顎洞底を押し上げ、上顎洞底が十分持ち上がったところで、インプラントを埋入する方法 リスク 手術による身体への負担が大きく技術が必要 費用が高くなる
平均的な治療期間 通常より4~5ヶ月多くかかる 平均的な費用 1本あたり350,000円~550,000円
サイナスリフト
方法 上顎洞の横の歯ぐきをめくって上顎洞を露出させ、上顎洞を直接上に持ち上げ、持ち上げたスペースに人工の骨補填材を入れ自然骨になったところでインプラントを埋入する方法 リスク 手術による身体への負担が大きく技術が必要 費用が高くなる
平均的な治療期間 通常より4~5ヶ月多くかかる 平均的な費用 1本あたり480,000円~680,000円
GBR(骨誘導再生法)
方法 インプラントをするのには骨が十分でない場合に骨を増やす治療で、自家骨や人工骨を骨をつくりたい場所に入れ、特殊な膜で覆い新しい骨をつくる リスク 移植骨が定着しない場合がある 感染の恐れがある 費用が高くなる
平均的な治療期間 通常より4~5ヶ月多くかかる 平均的な費用 1本あたり330,000円~650,000円